大雪ですね~。
あっと言う間にもぅ二月。全国的に大雪みたいですね,
県外の皆さんからも、「新潟だいじょうぶ?」と連絡いただきましたが,
新潟市内は、30~40㎝程しか積もってませんので大丈夫で~す!!
サビサビFORD君も寒そうにしてますが,春までもぅ少しのガマン。
こんな雪の中、先月末も東北支援STUの活動に行って来ております。
気仙沼での「ガレキ撤去」活動報告は、また後日。 東北はマイナス16℃
だったみたいですから、新潟なんて まだまだ暖かい方ですかね!?
さて,バイクオフシーズンの冬ですが、カスタム屋は冬が一番忙しい!?
スポタンカスタムの三台撮ってみた。左から,ナロゥ 普通サイズ キャップ移動。
こちらの、フリスコショベルはジョッキーへ加工中です。
ペダルのシャフト部にはブッシュ入り。 ミッド位置で,楽々操作♪
マっちゃんショベルはオイルタンク増量加工中。 シャチョさん溶接中。
先日のトゥデイズ登場のSHUN君は、週一で通ってメンテナンス。
Blog見た人から、「28丁スプロケ」の件で問い合わせの電話来たぜ。って?
ウチには電話来てないけど・・。 興味ある方は遠慮なくTEL下さいネ~。
ASAIのFOOちゃんは,仕事帰りに通っては、クラッチばらしたりしてます。
ここ,どうやるんすか? 教えるとコーヒー2本だけどいい?とか言いながら♪
セイジ兄貴も来シーズンに向け,休日タイヤ交換セルフサービス。
失敗してパンク。 タイヤチューブお買い上げ アザースみたいな♪
そうそう,昨年不調で あんまりトバせなかったシャチョーFXR。
ミッションから,コク。コク。と異音があったのですが、原因はこれでした。
ギアが欠けておりました。ドラッグゲームでバーンナウトやり過ぎた!?
来シーズンこそは全開走行 お見せできると思います。 お楽しみに♪
今年は、日々の作業をアップするつもりが、中途半端なネタですんません。
なんだかんだ色々やってるんですが、作業中はナカナカ写真も撮れずです。
家に帰ってから編集しよう とするものの、ウチの子がイタズラするもので・・
しまいにはマウス食べちゃうし♪ まぁ,ボチボチやります,たまに見てね。
現在,「春までに乗りたい」 って車輌が、十数台入庫中っ,ガンガリやす。
春って,何月だっけ!? 春よ、もぅ ちょっと待ってておくれ~ (^_^;) !!